村上市の総合建設業加藤組

加藤組の熱中症対策🎐【村上市の総合建設業|加藤組】

みなさんこんにちは。
株式会社加藤組です。

連日のように熱中症警戒アラートが発令され、玄関を一歩出ただけで汗ばむような真夏日が続いていますね。

こんな時、「外で作業をしている建設業の人は、どのように熱中症対策を行っているのだろう?」と気になりませんか?
水分や塩分のこまめな補給、定期的な休憩、空調服の活用など、さまざまな工夫がされていますが、今回はその中でも「熱中症アラームウォッチ」についてご紹介します⌚️✨

着用している様子

この熱中症アラームウォッチは、腕時計のように手首に装着するもので、肌の表面温度や周囲の環境温度を感知してアイコン表示が変化し、アラームやバイブレーションによって熱中症の危険を知らせてくれる機器です⚠️
時計として時刻も表示されるため、日常的に使いやすい便利な道具でもあります。

熱中症対策の強化が求められている現在、安全対策の一環として現場に導入しました。
実際に使ってみると、軽量で作業の妨げにならず、違和感なく装着できました👌
アラームが鳴ることで従事者の意識が高まり、こまめな休憩や水分補給を意識するきっかけにもなったと感じています。
現場ではWBGT(暑さ指数)計を設置していますが、このウォッチによって個人単位での熱中症リスクを把握できる点も非常に有用です👷‍♂️📊

これからも、しっかりと熱中症対策を行いながら、この暑い夏を安全に乗り切っていきたいと思います🔥💪
皆さまも、くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください。